大切に管理している衣類でも、必ず出てくる悩みの一つが毛玉。

たとえどんなに綺麗に洗ったとしても、衣類に付いている無数の『毛玉』を落とすことはできません。

毛玉取りグッズや毛玉対策をしているけど、イマイチ綺麗に仕上げることができずに着るかどうか悩むことはありますよね?

出かける前にちょっとした毛玉を見つけてしまうと『これ着ると恥ずかしい思いをするかもしれない‥』と思い、急遽コーディネートを変えることもよくあります。

昔は自宅で毛玉取りグッズを使い、地道に一つ一つ毛玉を取ることもありましたが、実は現代は『無料』で毛玉取りをしてくれるクリーニングサービスがたくさんあります。

ここでは、実際にいくつかのクリーニングサービスを使い分けている私が、特に『毛玉取り』におすすめのサービスを厳選してご紹介していきます。

今回の記事を読むと分かること

・ニット・セーターの毛玉に強いクリーニングサービス
・無料で毛玉取りをしてもらう方法
・わざわざクリーニング店に行かずに毛玉取りしてもらう方法

毛玉で困っていたお気に入りのニットやセーターも、プロに任せれば数日で完璧に仕上げて貰えますよ♪

毛玉取りはクリーニングで『無料』で対応してもらうことが可能!

全国にはたくさんのクリーニングサービスがありますが、その中で毛玉取りを無料で行ってくれるサービスはあります。

注意点としては『全てのクリーニング店が毛玉取りを無料で対応してくれるわけではない』ということ。

クリーニング側の毛玉取りの対応例

1,通常クリーニングに追加料金で毛玉取りを行う
2,毛玉取りコースを設定している
3,オプションで毛玉取りを無料で対応してくれる

通常の店舗クリーニングの場合、毛玉取りを『追加料金(数百円程度)』で対応しているため、自宅近くのクリーニング店に依頼する場合は事前に料金を確認しておく必要があります。

アイテム・サイズによって料金が変わることがあるので必ず詳細料金はチェックしておきましょう。

宅配クリーニングサービスは毛玉取りが『無料』

店舗クリーニングとは違い、宅配クリーニングの場合は基本的に毛玉取りは『無料』で対応してくれます。

avatar
サイズやアイテムに関係なく無料で対応してくれるので、毛玉取りは宅配クリーニングサービスを選んでおけば安心♪

クリーニングを頼めば、無料オプションで『毛玉取り』や『シミ抜き』『ボタン修理』などを行ってくれるサービスもあります。

毛玉取りしてくれる評判の良いクリーニングサービス3選!

数ある宅配クリーニングサービスの中で、毛玉取りに対応しているサービスを見ていきましょう。

毛玉取りOKの宅配クリーニング3選

リネット:
せんたく便:
リナビス:

リネット

リネット詳細
料金ワイシャツ:290円
セーター:590円
コート:1,900円
無料オプション毛玉取り・毛とり
シミ抜き
※プレミアム会員限定(年会費4,680円)
仕上がり期間最短2日
送料無料(2,400円以上の利用)
リネットで毛玉取り無料のオプションが受けられるのは『プレミアム会員』だけです。

リネットは、会員数40万人を超える業界トップクラスの大手サービス。

スマホ一つあれば自宅から簡単に申し込みが可能で、最短2日で仕上げて貰えるため、忙しく働くビジネスマンや、時間の確保が難しい主婦でも使いやすくなっています。

1点から利用可能なので、ちょっと毛玉が気になるアイテムがあれば気軽に頼むことが可能。

30日間の『再仕上げ無料』や保証も付いてるので、仕上がりに不満を抱えて泣き寝入りする心配もありません。

プレミアム会員への入会は有料となりますが、毎月クリーニングを利用する方であれば、万全の保証やサポート、充実したオプションをフルに利用できますよ♪

せんたく便

せんたく便
料金最速10パック:7,980円
最速5パック:5,980円
無料オプションボタン取り付け
毛玉取り
シミ抜き
仕上がり期間最短5日
送料無料

せんたく便は、宅配クリーニングの中でも老舗のサービス。

単品ではなく『パック料金』を導入しているため、一度に複数枚クリーニングに出すと1点あたりの料金を抑えることができます。

毛玉の付きやすいニット・セーターやコートは、冬物として一度にまとめて依頼することが多いですが、せんたく便を利用すれば料金が高めのアウター類も一律料金で仕上げてもらえるのでかなりお得。

クリーニングした衣類をそのまま保管して貰える『保管サービス』を利用すれば、翌シーズンまでリナビス側でクリーニング品を衛生管理の整った環境で保管してもらえます。

リナビス

リナビス詳細
料金衣類3点コース:6,840円
衣類5点コース:8,550円
衣類10点コース:11,700円
無料オプション毛玉取り
シミ抜き
再仕上げ
ボタン修理
12ヶ月保管無料
仕上がり期間3~5日
送料無料

『おせっかい』な宅配クリーニングでお馴染みのリナビスは、他社サービスよりも無料で受けられるオプションが充実しているのが特徴。

ただクリーニング品を仕上げるのではなく、熟練の職人があえて時間をかけて仕上げることにより、お客様満足度3部門でNo,1を受賞しています。

品質・顧客対応はもちろんのこと、時間のかかる毛玉取りやボタン修理も無料で行ってくれるため、通常衣類だけではなく高級品を依頼することも可能。

12ヶ月の長期保管も『無料』で利用できるので、自宅のクローゼットでかさばる衣類をまとめて頼むにもうってつけ。

毛玉対応以外にも、その他オプションがここまで充実しているのはリナビスだけなので、特に品質にこだわりたい品物はこちらのサービスを利用し、職人さんに仕上げてもらいましょう。

毛玉ができる原因

ニットやセーター、その他衣類に毛玉ができる理由は基本的には『摩擦』が原因。

毛玉ができてしまう原因は、主に衣類の摩擦。生地同士が擦れることで、静電気が発生してしまい繊維が絡み合うときに毛玉ができるといわれています。

毛玉ができやすい素材は、化学繊維や天然素材、靴下、ニット、これらの衣類は、化学繊維や天然素材から作られているので、毛玉ができやすいのです。

毛玉ができにくいといわれている素材としては、麻・シルク・コットンがあげられます。

引用元:家事の宅配『kajitaku』

洗濯している時に服が絡み合ったり、椅子に座っている時に背中が背もたれに擦れる時など、日常生活のちょっとしたことで毛玉は増えていきます。

毛玉ができやすいアイテム

ポリエステルなどの化学繊維
ウールなどの天然素材

毛玉ができづらいアイテム


シルク
コットン

高級素材が使われている一部ブランド品を除けば、ほとんどが毛玉ができやすいアイテムに含まれるため、着用する場合は原因を取り除くことよりも『毛玉対策』の方が大事になります。

avatar
毛玉を作らないように気をつけて生活するのはなかなか難しそうですね。

毛玉は取るよりも『対策』が大事!

毛玉の対策は、シンプルに言ってしまえば『摩擦』をどう少なくするかがキモ。

今のライフスタイルを変えずに、お気に入りの服に毛玉を作らない対策を実践し、長く着続ける工夫をする必要があります。

毛玉ができやすい衣類は洗濯ではなくクリーニング

洗濯できるセーターやニットであっても、洗濯機に入れて水洗いすれば衣類同士が擦れ合って毛玉はできやすくなります。

安いアイテムは水洗いでも問題ありませんが、毛玉を作りたくないお気に入りの服やブランド品に関しては、クリーニングに出すのが懸命です。

服のサイズを自分に合ったものにする

サイズに合わない服を着用すると、服と服との隙間ができやすくなるため、摩擦が起こり毛玉が増えていきます。

自分の体にフィットしたサイズを着用するだけでも、十分毛玉を予防することは可能です。

連続して同じ衣類を着用しない

何日も続けて同じ衣類を着続ければ、当然摩擦によって毛玉が付きやすくなります。

お気に入りのアイテムはローテーションが早くなりがちですが、ニットやセーターなどの毛玉ができやすいアイテムに関しては、服を休ませる日を作っておくと良い状態で長期的に着続けることができますよ。

衣類の毛玉対策まとめ

毛玉を作りたくないアイテムは洗濯ではなくクリーニング
自分の体型に合った服を着用する
摩擦を抑えるために服を休ませる日を作る

まとめ

毛玉ができやすいアイテムの多くは、冬のコーディネートに欠かすことができないことがほとんど。

着ている時に毛玉のことを考えて生活するのはストレスしかないので、結局は着ていない時の毛玉対策に力を入れるしかありません。

宅配クリーニングを利用すれば、無料で毛玉取りを行ってくれるので万が一衣類に毛玉ができても安心。

お気に入りの衣類を最高の状態で着こなして出かける工夫として、上手に宅配クリーニングサービスを活用してみてくださいね♪