布団クリーニング『カジタク』はこんなサービス

満足保証付きなので無料で再仕上げが可能
圧縮袋を使用せずにふかふかの仕上がりで自宅まで配達
オゾン水と専用洗剤で『ダニ死亡率99%』の仕上げ

カジタク公式サイト

大手のイオングループが提供するサービス『カジタク』。

その中でも、自宅から簡単に頼むことができる『布団クリーニング』はカジタクの中でも特に利用者の多いサービスとなります。

しかし、大手企業が運営する布団クリーニングサービスとはいえ、その実態はあまり知らないのが本音ではありませんか?

最近では『クリーニング=宅配サービス』として認知されてきていますが、それぞれの企業のサービスの違いはあまり分からないはず。

なので、ここでは数ある布団宅配クリーニングの中でカジタクを利用するメリットはあるのか?について宅配クリーニングヘビーユーザーの私が詳しくお伝えしていきます。

今回の内容を読めば、あなたの生活にカジタクが合っているのかどうかがすぐに分かりますよ。

カジタクのリアルな口コミ・評判について

実際にSNSやレビューサイトをリサーチし、カジタク利用者のリアルな口コミをまとめてみました。

良い口コミ

カジタク利用者の良い口コミ

保管もしてくれて布団も清潔に保てる
布団がすごく白く、きれいになっていてびっくりしました。
家に取りにきてもらえキレイになって返ってくるのでとても便利
圧縮袋を使用せずに届くのでふかふかな状態で満足

avatar
利用者の満足度97%の実績があるため、布団の仕上がりに関しての良い口コミはSNS・レビューサイトで数多く見受けられました。
カジタクには『安心保証』があるので、仕上がりに不満を持ったまま泣き寝入りすることはまずありません。

悪い口コミ

カジタク利用者の悪い口コミ

集荷キットが届くのが若干遅い気がした
集荷キットが小さすぎて布団が入らなかった
梱包までの準備が面倒

仕上がりに関する悪い口コミはほとんどありませんでしたが、『集荷キットの大きさ』『集荷までの梱包作業の手間』に対しての不満を持ったユーザーがちらほら見受けられました。

avatar
初めて梱包作業を経験する場合、誰もが集荷キットに布団を詰める作業は手間取ることなので仕方がないのかもしれませんね(私も最初は手間取りました笑)。

『カジタク』の布団クリーニングサービスの特徴

カジタクは、布団クリーニングの仕上げまでの工程・保管・配達まで細かなこだわりを徹底しています。

カジタクだからこその強み

満足保証あり(満足できなければ無料で再仕上げ)
オゾン水と専用洗剤でダニ死亡率99%
圧縮せずに自宅までお届け
最長9ヶ月保管可能

満足保証あり(満足できなければ無料で再仕上げ)

大切な布団をクリーニング・保管してもらうなら『万が一の保証』は欲しいもの。

カジタクでは布団の仕上がりに満足できなければ無料で再仕上げ(14日以内に連絡)してもらえます。

それでも満足できなければ最大30万円の賠償も受けられるため、万が一のことがあっても安心。

avatar
始めて布団宅配クリーニングを利用する方にとって、この保証は安心材料になりますね。

オゾン水と専用洗剤でダニ死亡率99%

カジタクでは、布団を洗う際に『オゾン水』『専用洗剤』を使い、しっかりと洗い上げます。

そのこだわりによって、公的衛生研究所の調査で以下の数字を叩き出しています。

ダニ死亡率99%
アレルゲン除去率98%

どんなに綺麗な布団であっても、普段使いをしていれば布団の中には何十万匹ものダニが潜んでいるもの。

長年使い続けている布団も、カジタクのこだわりの洗い上げによってダニ・アレルゲンから解放され、安心して布団に顔を埋めて睡眠を取れるようになります。

avatar
このこだわりは、自宅の洗濯機・コインランドリーでは体験できませんね。

圧縮せずに自宅までお届け

カジタクは布団宅配クリーニングサービスですが、仕上げた布団を圧縮せずにふっくらとした状態で自宅まで届けてくれます。

圧縮袋を利用すると、場所を取らず、コンパクトな状態で配送・保管ができるメリットがありますが、その反面

ふかふかの仕上がりを体感できない

ため、手元に届いた時に布団がペラっとした状態になっていることがほとんど。

カジタクは布団に合った乾燥方法を取り入れ、どのサービスよりも仕上がりのふかふか加減にこだわっています。

そのため、お届けの際も場所を取るリスクを受け入れてふわふわな状態のまま自宅に送ってくれます(送料無料)。

avatar
汚れ落としの仕上がり+新品のようなふかふかな布団の仕上がりを求めている場合には、この細かなこだわりはありがたい限りです。

最長9ヶ月保管可能

カジタクでは、クリーニング済みの布団を最長9ヶ月間預かってくれる保管サービスもあります。

カジタクの会社には『アパレル使用の保管倉庫』が完備されており、その保管環境もまた細かなこだわりがあります。

布団に適した温度・湿度
紫外線のダメージ防止
最長9ヶ月保管(その都度お届けの変更可能)

カジタクが取り扱っている布団の中には『羽毛布団』『こたつ布団』などもあるため、冬に使わない布団をまとめて保管サービスで預かってもらうことも可能。

avatar
自宅のクローゼットは決して保管環境に適しているとは言えないため、ダニ・カビ対策として保管サービスを利用すると、翌年最高の状態で布団が使えますよ。

カジタクのデメリット

布団クリーニングに『特化』しているサービスではない

カジタクは布団クリーニング以外にも

ハウスクリーニング
家事代行
宅配クリーニング(衣類)

などのサービスも展開しています。

つまり『布団クリーニングに特化しているサービスではない』ため、布団クリーニング専門の業者のように幅広いオプションに答えることはできません。

ここは『好み』の問題になってきますが、せっかくクリーニングするならば『布団クリーニングに特化したサービスを選びたい!』そう考えるのであれば、カジタク以外の布団クリーニング専門サービスを選びましょう。

avatar
とはいえ、普通に使い続けた布団であれば、仕上げまでの工程で不満に思うことはありません。

カジタクの布団クリーニングの料金詳細

カジタクの料金まとめ

布団クリーニングの相場としては平均くらい
送料無料・再仕上げ無料
ベビー布団・ベットパッド・肌掛け・夏掛けは2点で1点の扱い
毛布は3枚で1点の扱い

パック料金
布団クリーニング2点パック11,800円(1点あたり5,900円)
布団クリーニング3点パック17,000円(1点あたり5,600円)
防ダニ加工(オプション)+1,000円
9ヶ月保管(オプション)+1,000円

カジタクは複数枚利用することを前提とした『パック料金』を導入しています。

パック料金のメリット:複数枚利用すると1点あたりの単価が安くなる
パック料金のデメリット:1点からの利用ができない

布団クリーニングの相場としては平均値くらいなので、安くもなく高くもなくの印象です。

avatar
ベビー布団や毛布などは複数枚で1点扱いとなるため、家族での利用が多いご家庭はコスパよく活用できそうですね。
ベビー布団・ベットパッド・肌掛け1点あたりの料金:2,950円
毛布1点あたりの料金:1,900円

カジタクを利用する際の流れ

これからカジタクの布団クリーニングサービスを利用する場合の流れを頭に入れておきましょう。

とはいえ、注文までの流れはとてもシンプル。

1
公式サイトから申し込み

PC・スマホから公式サイトにアクセスして注文します

2
集荷準備→集荷

注文が確定した後『集荷キット』が届くので布団を詰めます

3
クリーニング→お届けor保管

布団を送ってから最短10日(最長24日以内)で届けられます

公式サイトから申し込み

カジタクは『パック料金』を導入しているため、申し込みの際は自分の用途に合わせて希望するパックを選択しましょう。

avatar
支払いは『Amazon Pay』にも対応しているので、アマゾンでいつも使っているアカウントでも利用可能です。

集荷準備→集荷

注文確定後2〜6日後に自宅に集荷キットが送られてきます。

集荷キットと一緒に利用方法が記載された用紙も送られてきますので、その手順に従って袋を詰めていきます。

avatar
カジタクは『時間指定』ができるので、18時以降でも自分の好きな時間に集荷・受け取りができます。
カジタクの集荷キット詳細

大きさ:幅70×奥行き52×高さ38センチ
集荷キットに入らなければ『入る点数』までが依頼OKの条件となります。

クリーニング→お届けor保管

クリーニング後は、最短10日で自宅に品物が届きます。

申し込みの段階でオプションに『保管』を選択した場合は最長9ヶ月保管ができます。

保管オプションは2週間前までならお届け住所と日時の変更が可能
avatar
布団が自宅に届いた場合、なるべく早く仕上がりを確認し、満足できない仕上がりであれば『14日間』の間に再依頼を検討しましょう。

カジタク利用時に注意すべきこと

これからカジタクを利用する場合、以下の注意点は必ず頭に入れておきましょう。

カジタク側で扱えない布団がある

カジタクで取り扱えない布団


座布団
電気布団
電気毛布
ムートンなどの皮革商品
ノンキルト商品
絹わたの布団
布団カバー
ウレタン素材のマットレス
穴・破れがあるもの
その他かじたく側が取り扱いできないと判断したもの
など
参考:カジタク

上記の布団をカジタク側に送っても、クリーニングをせずに返却されることになります。

avatar
一般的な布団でも『穴・ほつれ・破れ』がないかは事前にチェックしておきましょう。

集荷キットに入る大きさの布団しかクリーニングに出せない

カジタク側で用意されている集荷キットは、決して大きいとは言えないサイズです。

集荷キットの大きさ:幅70cm×奥行52cm×高さ38cm  3辺合計160cm。

入れ方を間違えなければ2点パック・3点パックでも問題なく入りますが、初めて利用する場合はちょっとしたコツが必要になります。

avatar
注文してから布団が1点しか入らないことになれば『こちら側が損をする』ため、カジタク側で用意されている集荷キットの動画は一度見ておきましょう。

カジタクまとめ

布団クリーニング『カジタク』が合っている人

大手企業が運営するサービスで布団クリーニングを頼みたい
ふわふわな仕上がりのまま布団を手元に届けて欲しい
返却日に柔軟に対応してくれる保管サービスを探している

布団クリーニング『カジタク』は、料金・オプション・仕上げまでの工程は他社と比較してもそこまで大きな違いはありません。

そもそもカジタクは『サービスの一つとして布団クリーニングを行なっている』ため、布団クリーニングに特化した会社とは違い

  • ハウスクリーニング
  • 家事代行

これらのサービスの一つとして布団クリーニングを請け負っています。

ユーザーに合わせてクリーニング品の返却日を柔軟に対応してくれるメリットはありますが、それ以外は大きなプラス要素は見当たりませんでした。

低価格で仕上げてくれる布団クリーニングを探している
布団クリーニングに『特化した』サービスに依頼したい

もしこのように考えている場合は、カジタクにこだわるのではなく、一度布団クリーニング会社を比較した方が良いでしょう。

とはいえ、保管の日程調整・24時間注文受付など、家事や仕事に忙しい方には利用しやすい柔軟なサービスなので、イオングループが運営する布団クリーニングはとりあえず一度チェックしてみてください。