ベルメゾン布団クリーニングはこんなサービス

お急ぎ便の配達スピードが業界トップクラス
5つのコースがあり使い分けることでお得に利用可能
布団クリーニングの中でも価格がリーズナブル

布団クリーニングについて調べていて『ベルメゾン』を知ったものの、どんなサービスなのかいまいちよく分からない‥そんな悩みを抱えていませんか?

『布団クリーニング』と検索してみると、何十社ものサービスが出てくるため、その中でベルメゾンを利用するメリットがあるのかは疑問に思うところです。

布団クリーニングは、選ぶサービスを間違えると満足できる仕上がりにならないこともあります。

なのでここでは、実際に宅配クリーニングを何回も利用している私が、布団クリーニング『ベルメゾン』を利用するメリット・サービスの詳細を詳しくお伝えします。

今回の内容を読めば、ベルメゾンが自分に合っているかどうかが一目で分かることでしょう。

評判最悪!?ベルメゾン布団クリーニングの口コミ

実際にベルメゾンの布団宅配クリーニングを利用した人たちがどのような口コミを載せているのかを見ていきましょう。

avatar
布団宅配クリーニングで気になる『仕上がり』『配達までの期間』『料金』これらのポイントはチェックしておいてくださいね。
良い口コミ例

・気になっていた黄ばみとかシミとかキレイになって帰ってきました。
・丁寧でとてもスピーディ対応でした。
・防ダニ仕上げも含め3枚のダウン布団をクリーニングしてこの値段ならいいと思います。
・クリーニングの安いサイトなどもありますがベルメゾンさんは安心です。

悪い口コミ

・掛け布団2枚を頼み、1枚間違った布団が返ってきました。
・8月の中旬に配送して、戻ってきたのが10月中旬でした。
・集荷してから10日で仕上がってきました。到着日が指定できないのが不便です。
・価格は自分でクリーニング店に持ち込むよりは割高。

良い口コミの多くは『品質』や『価格』に関して満足している声が多く寄せられていました。

逆に悪い口コミでは『配達・配達までの期間』に関する口コミが多く寄せられているようです。

avatar
悪い口コミはいくつかありましたが、そのほとんどは『ベルメゾン側の注意書き』を読んでおけば対処できるものがほとんどでした。
ベルメゾン布団クリーニング利用時に気をつけること

・事前に注意事項をチェックして間違った方法で利用をしない
・布団クリーニングには『繁忙期(夏)』があることを覚えておく
・店舗クリーニングと宅配クリーニングのメリット・デメリットを理解しておく

→ベルメゾンの口コミ・レビューを公式サイトでチェックする!

ベルメゾン布団クリーニングを利用するメリット

それぞれ企業のサービス毎に強み・弱みがありますが、ベルメゾンでは他社にはない強みがいくつかあります。

お急ぎ便の配達スピードは業界トップクラス

ベルメゾンの『お急ぎ便』を利用すれば、工場到着後最短2日で返送してもらうことができます。

布団クリーニングは仕上げまでに時間がかかるため、一般的なサービスでは数週間〜数ヶ月での返送となりますが、ベルメゾンであれば1週間もあれば仕上がりの布団が手元に戻ってきます。

avatar
寝具の予備が自宅になく、できるだけ早く仕上げて使いたい場合はお急ぎ便を利用すればその悩みも解決できます。

布団クリーニングの中でも価格がリーズナブル

羽毛布団のクリーニングの相場:3500〜7000円
敷布団のクリーニングの相場:7000円前後

ベルメゾンの通常便(2枚コース)の価格は11,690円。

これは1枚換算で考えるとおおよそ5,800円なので、業界の平均価格よりも安いです。

→ベルメゾンのコースごとの料金

お急ぎ便になると1枚あたりの料金が6,490円と少々価格が上がりますが、それでも他社の通常便と同じくらいの価格で利用できるので、価格だけを考えればコスパが良いことが分かります。

avatar
Lコース(3枚)を利用すれば、1枚あたりの価格はもっと安くなりますよ♪

最大9ヶ月の布団長期保管

布団クリーニングの中でも『9ヶ月』の長期間保管できるのもベルメゾンの大きな特徴になります。

長期保管を依頼しても、クリーニングと保管セットで1枚あたり6,000円程度で利用可能。

長期保管+ダニ防止付きコースを選べば、自宅のクローゼットでダニの繁殖を恐れる事なく翌年のシーズンで気持ちよく布団で眠れます。

avatar
冬物の羽毛布団などを衣替えでクリーニングに出せば、9ヶ月保管を利用して翌年の冬に受け取ることもできますね♪

目次に戻る▶▶

ベルメゾン布団クリーニングの料金詳細

ベルメゾンの布団クリーニングは、大きく3つのコースに分かれています。

コース名料金
長期保管コース(最長9ヶ月)Mコース(最大2枚):11,990円
Lコース(最大3枚):15,990円
ダニ防止加工Mコース(最大2枚):13,990円
ダニ防止加工Lコース(最大3枚):18,990円
通常便コースMコース(最大2枚):11,690円
Lコース(最大3枚):15,090円
ダニ防止加工Mコース(最大2枚):13,990円
ダニ防止加工Lコース(最大3枚):17,990円
お急ぎ便コースMコース(最大2枚):12,980円
Lコース(最大3枚):17,380円
ダニ防止加工Mコース(最大2枚):14,690円
ダニ防止加工Lコース(最大3枚):19,690円

上記3コースがメインとなりますが、ベルメゾンではその他のコースも2つあります。

コース名料金
ベビー布団4点セットクリーニング11,990円
こたつ布団3点セットクリーニング11,990円

使い分け方法としては、布団のクリーニングだけを依頼したい場合は『通常便』、急いで布団クリーニングを仕上げて欲しい場合は、工場到着後最短2日で返送してもらえるお急ぎ便を選びます。

クリーニング後に長期保管してほしい場合は長期保管コースを選択しましょう。

それそれのコースの特徴

通常便:注文〜1ヶ月
お急ぎ便:工場到着後最短2日で返送
長期保管:最長9ヶ月保管可能
ベビー布団4点セット:ベビー服・枕・タオルケットOK
こたつ布団3点セット:布団・敷・掛けの組み合わせOK

avatar
ベルメゾンはコースが細かく分かれているため、使い分けが便利にできるサービスです♪

目次に戻る▶▶

ベルメゾン布団クリーニングの利用の流れ

初めてベルメゾンの布団クリーニングを使う方でも、利用の流れはシンプルなので安心して使うことができます。

1
ベルメゾン公式サイトから申し込み

利用する枚数・届ける住所・個人情報を入力します

2
集荷キットに布団を詰める

一緒に届く必要書類も記入しましょう

3
配送業者に引き渡し→仕上がり品の受け取り

通常便は〜1ヶ月程度で手元に届きます

ベルメゾン公式サイトから申し込み

インターネット(スマホorパソコン)もしくは電話から、ベルメゾンの布団クリーニングに申し込みます。

そこで必要事項を入力し、自分が申し込みたいコースなどを指定して『予約』を確定しましょう。

集荷キットに布団を詰める

申し込みが完了すると、数日後に布団発送用の『集荷キット』が自宅に届きます。

集荷キットと一緒に申込書も届くので、そこに必要事項を記入して集荷キットに布団と一緒にベルメゾン側に送りましょう。

集荷キットに入っているもの

梱包パック:95×65×35センチ
申込書含む4枚の必要書類

配送業者に引き渡し→仕上がり品の受け取り

集荷キットへ布団の梱包が終われば、宅配業者に集荷キットの配達を依頼し、ベルメゾン側に布団を送ります(往復送料無料)。

  • 通常便であれば〜1ヶ月にお届け
  • お急ぎ便であれば工場到着後〜最短2日後にお届け
  • 長期保管コースの場合は指定した月まで預かり
ベルメゾンは『受取日』は指定できますが『受け取り日時』までは指定できません。
avatar
ベルメゾンの仕上がり品は『圧縮パック』での配送となります。

ベルメゾン布団クリーニングを利用する際の注意点

ベルメゾンで洗えない素材を頭に入れておく

ベルメゾンが預かれないもの

低反発布団
低反発枕
無圧布団
スプリング等の金属が入っているマットレス
ウレタン商品
ソバガラ
ノンキルド製品の羽毛布団
弱っている和布団
皮革製品を使用している布団
婚礼布団
など
参考:ベルメゾン注意事項

ベルメゾン側で預かれない素材の布団を送ってしまった場合、オペレーターからの連絡後に返却されます(その際の送料は全額こちら側が負担)。

avatar
布団の素材は『洗濯タグ』で事前に確認できるので、そちらをチェックしてから集荷キットに詰めましょう。

事前に破れ・ほつれをチェックしておく

ベルメゾンの布団クリーニングは、破れやほつれのある布団も引き受けていません。

品物に不具合があると、クリーニング途中で問題が発生することがあるため、ほとんどのクリーニングサービスは破れ・ほつれの商品は取り扱っていません。
avatar
布団素材を『素材タグ』でチェックすると同時に、布団の四角や破れの疑いがありそうな場所を事前にチェックしておくと無駄な送料がかかるリスクを減らせます。

目次に戻る▶▶

まとめ

ベルメゾン布団クリーニングをオススメできる人

布団クリーニングの品物を最短で仕上げてもらいたい
相場よりも安い場所で布団クリーニングを依頼したい
コース別にお得に利用できるサービスを探している

ベルメゾンの布団クリーニングの『お急ぎ便』は、他社と比較しても明らかに優秀なサービス。

手元にすぐに布団が欲しい場合はお急ぎ便を利用。

逆に冬物の布団がかさばるため9ヶ月長期保管して欲しい場合は『長期保管コース』を利用すれば、欲しい時に手元に布団が届きます。

5つのコースが分かれていることによって、自分のライフスタイルに合わせた使い方ができるのは、ベルメゾンならではの特徴です。

  • 配達スピード
  • 長期保管サービス
  • 場面ごとのコースの使い分け

宅配クリーニングサービス選びでこれらを重要視する場合は、ぜひベルメゾンの利用を検討してみてください。