会社社長がデザイナー出身
服1着に対するこだわりが強く仕上がりに絶対の自信を持つ
クリーニング業界の常識を覆す設備投資を繰り返している
常に『着る側』の視点でクリーニングの仕上げを行なってくれる
『プラスキューブ』は、前職でアパレルの経験をしていた方が、アパレルでの経験をクリーニングに生かすことを考え始めた宅配クリーニングサービス。

アパレルのデザイナーと言えば、服のおしゃれからメンテナンスまでを全て知り尽くしたプロフェッショナル。
クリーニング屋一筋ではなかなか目が届かない『おしゃれ・着心地』も、プラスキューブであれば細かなこだわりによって着る側の視点で仕上げてくれます。
とはいえ、宅配クリーニング業界ではまだそこまで名前が知られていないプラスキューブなので、ここでは元デザイナーの社長が営むプラスキューブの詳細情報、リアルな口コミ・評判について徹底的に掘り下げていきます。
数ある宅配クリーニングサービスの中で『プラスキューブを選ぶメリット』が分からない場合、今回の内容を読んでいただければ自分に合っているかどうかすぐに分かりますよ。
実際どうなの?プラスキューブのリアルな評判・口コミについて
数ある宅配クリーニングの中からプラスキューブを選ぶメリット
こちらのプラスキューブは、宅配クリーニング業界でも特殊なこだわりを持つ数少ない会社。
デザイナー上がりの社長が、常に『着る側』の視点でクリーニングに携わっているため、プラスキューブのこだわりの中には、社長自身の
『現在のクリーニング業界に対する不満』
を改善し、サービスに取り入れているため、他社とは違ったアプローチで服を仕上げています。
一言で言うならば『服に対するこだわりが半端じゃない』です。
デザイナー出身だからこそのこだわり『アパレル仕上げ』
利益より品質にこだわった『個別洗い』
服の型崩れ・縮みを許さない『静止乾燥』
デザイナー出身だからこそのこだわり『アパレル仕上げ』
そもそも、クリーニングは服を『買った時の元の形に戻す』ことを目的として仕上げを行なっていきます。
汚れを落とし、形を整えてお客様にお返しする。
これを目的として服を仕上げていくため、仕上がり品の多くは服のシルエットを考えていません。
しかしプラスキューブでは、デザイナー視点からクリーニング品を仕上げるため、全社員に素材・ブランド・デザイン・縫製の勉強を徹底し、服の元のシルエットを考えた上でのクリーニングのプレス工程・アイロンテクニックを実現しています。


利益より品質にこだわった『個別洗い』
労力と手間を考えれば、他社のクリーニングサービスのように『お客様の衣類をまとめて洗う』方が楽で簡単です。
クリーニング業界ではまとめ洗いは当たり前ですが、プラスキューブはその細かい妥協も許しません。

服の型崩れ・縮みを許さない『静止乾燥』
服を洗う工程も設備投資をしてこだわっていますが、服の乾燥に関しても『洋服を傷ませない』ための細かいこだわりが取り入れられています。
記事を傷めず・縮めずに乾かすことが可能
ボタン・アクセサリーの破損事例の激減
繊維の痩せがなくなる
服を順番に並んで入れられる

つまり、コインランドリー・自宅の洗濯乾燥機で服を乾燥させると縮むのは当然のことであり、それを防げるのが『静止乾燥』なのです。
プラスキューブの料金詳細
プラスキューブは、ここまで服の仕上げに徹底したこだわりを持つ会社なので、クリーニングの料金は他社と比較して少し高めに設定されています。
キューブセレクト
キューブプレミアム
スーツ水洗い
エアリーワイシャツ
保管オプション
コース | 料金 |
---|---|
キューブセレクト | 1枚1,300円〜 |
キューブプレミアム | 1枚1,900円 |
スーツ水洗い | 1セット7,500円 |
エアリーワイシャツ | 10枚3,500円 |
保管オプション | 1着200円 |
キューブセレクト(お気に入りの服・オシャレ着向け)
こちらは、プラスキューブのメインとなるコース。
5点パック:8,500円(1枚あたり1,700円)
10点パック:16,000円(1枚あたり1,600円)
20点パック:26,000円(1枚あたり1,300円)
オシャレ着・お気に入りの服から普段着まで幅広く対応してくれるコースで、20点パックを利用すれば1枚あたりの単価を1,300円まで安く抑えることができます。
個別洗い
バイオ洗剤使用
静止乾燥
シミ抜き
抗菌・消臭・帯電防止加工
アイロン手仕上げ
専用包装
普段着を新品同様に仕上げたい場合、このコースを利用すれば問題ありませんが、お気に入りの服が『ブランド・高級品』の場合は、これの上位版コースである『キューブプレミアム』を利用しましょう。
キューブプレミアム(ブランド品向け)
こちらのコースは、キューブセレクトよりも1枚あたりの単価が高くなります。
5点パック:12,500円(1枚あたり2,500円)
10点パック:24,000円(1枚あたり2,400円)
20点パック:38,000円(1枚あたり1,900円)
高価なブランド品を取り扱ってもらえる上位版のコースですが、20点パックを利用すれば1枚あたりの単価を1,900円まで抑えることができます。
個別洗い
バイオ洗剤使用
静止乾燥
シミ抜き
抗菌・消臭
シャキッと加工
しなやか加工
立体形成仕上げ
アイロンて仕上げ
高級ハンガー不織布包装
普段そこまで頻繁に着用することはないけど、大切なイベントごとにバシッと決めるブランド服があれば、こちらのコースを利用しましょう。
スーツ水洗い(他社のクリーニングに満足できない方向け)
クリーニングと言えば『スーツ』のようなところがありますが、デザイナー出身の社長が経営するプラスキューブは、このスーツへのこだわりもなかなかのもの。

スリーピース:11,000円
スーツ上下セット:7,500円
ジャケット単品:4,000円
スラックス単品:3,500円
ベスト単品:3,500円
プラスキューブの代表は、元々紳士服のデザイナー出身。
つまりスーツに関してはプロ中のプロなので、オシャレに着こなす方法からメンテナンス法までを知り尽くしています。
オリジナル開発の洗濯槽で水洗い
95%の汚れを除去
立体静止乾燥で繊維に潤いをプラス
高速円心脱水機で形を整えたまま脱水
背広(スーツ)は基本的に『水洗い』に対応するようには作られていません。
しかし、プラスキューブは試行錯誤の末に水洗い洗浄をしてもスーツに全く影響を与えない洗浄システムの構築に成功し、他社とは全く違う工程で独自の仕上がりを実現しています。
スーツをただの仕事着として考えず『1着のオシャレ』として強いこだわりを持っている場合、このプラスキューブのスーツ水洗いは一度体感していただきたいものです。
プラスキューブ利用の流れ
プラスキューブは、初めて利用する方でも簡単に注文できるシステムが整っています。
公式サイトにアクセス・会員登録
まずはプラスキューブ公式サイトにアクセスをします。



希望するプランを注文


お届け先・お届け時間・支払い方法を入力


注文完了


お支払い方法
お届け時間
お届け先住所
集荷キットお届け時間帯
納期選択
保管期間あり・なし
これからプラスキューブを利用する際の注意点
プラスキューブは初めての方でも簡単に利用でき、尚且つクリーニングの服の仕上がりにも徹底的にこだわっている会社です。
ただ、どんなサービスにも利用時の注意点・デメリットが必ずあります。
品質重視なので仕上がりまでに時間がかかる
納期の早い他の宅配クリーニングサービスの品質が悪いわけではありませんが、プラスキューブは多額の設備投資をし、他社には実現できない独自の方法で服を仕上げてくれます。

一般的な宅配クリーニングサービスよりも料金が高い
品質を特に重視しているプラスキューブは、他社の宅配クリーニングよりも料金が少し高めに設定されています。
宅配クリーニングサービス | 料金(5点) | 料金(10点) | 料金(20点) |
---|---|---|---|
プラスキューブ | 8,500円 | 16,000円 | 26,000円 |
リナビス | 8,550円 | 11,700円 | 19,800円 |
せんたく便 | 5,980円 | 7,980円 | 16,980円(保管パック) |

競合他社は『納期の早さ』『コスパの良さ』を売りにしているため、プラスキューブのように個別クリーニング・静止乾燥などは取り入れていません。
お気に入りの服・大切なブランド物の仕上がりにこだわりたい場合はプラスキューブ一択ですが、安く早くクリーニングを済ませたい普段使いの服であれば、プラスキューブ以外のサービスを併用した方がお得です。
プラスキューブ:大切な服・ブランド物・仕上がりにこだわりたいスーツ・アウターなど
その他クリーニング:安く・早く済ませたい普段使いの服
ちなみに、普段使いの宅配クリーニングでおすすめなのは『リネット』になります。
一度、有名どころの宅配クリーニングを比較して検討したい場合は、【2020年最新版】おすすめ宅配クリーニングを比較!の記事も参考にしてみてください。
まとめ
コスパ・納期の早さが求められる宅配クリーニング業界で、ここまで設備投資をしてクリーニングの品質にこだわっているのはプラスキューブだからこその強みです。
低価格で納期が早く、尚且つ高品質を謳っている業者はたくさんありますが、依頼する側としては、そのようなサービスに対して心の何処かに品質に対する不安が出てくることは否定できません。
プラスキューブは会社が取り入れている設備の詳細、仕上げまでの工程、社員の品質にこだわる教育まで公式サイトで全て公開しています。
あなたが特に大切にしている服をクリーニングに出す場合には、ぜひこのプラスキューブを一つの選択肢として考えてみてください。
きっと長期的な付き合いになるはずですよ♪
他の宅配クリーニングと比較してから決めたい場合は、【最新版】おすすめ宅配クリーニングを比較!の記事をチェックしてみてください。
コメントを残す